2010年02月04日
BigAmerica4種試食会レポ

BigAmerica4種を試食するという贅沢なイベントに参加してきました。
4種のBigAmericaを制覇すると計2800kcalを超えるということです。



まずはじめに運ばれてきたのがテキサスバーガー。
包み紙はこれからでてくる3種のものよりチープなんですが、
どうやらテキサスバーガーのあまりの売れ行きに紙が足りなくなってしまったそうです。
テキサスバーガーには野菜は挟まれておらず、フライドオニオン、チーズ、ベーコンに
バーベキューソースと粒マスタードレリッシュソースの組み合わせ。
肉々しいビーフパティとメキシカンな香辛料のソースが合っていたように感じました。
コンセプトどおりワイルドな味でした。



そして現在販売中のニューヨークバーガー。
チーズ、トマト、レタス、ベーコンと粒マスタードの組み合わせ。
中でも印象的なのがモントレージャックチーズ。
チーズの癖がないクリーミーでマイルドな味わいのモントレージャックチーズと
粒マスタードのピリリ感がいい感じ。



そしてハワイアンバーガー。
イメージはロコモコということで卵、ベーコン、チーズ、レタスが挟まれています。
卵が挟まれているという事で一番ボリュームがありました。
甘めのグレービーソースがどこか懐かしい。
全体的にまとまりのある癖のないバーガーなので子供に人気がありそうな感じ。



最後がカリフォルニアバーガー。
これが4種の中で一番癖があったのかなと思います。
トマト、レタス、ベーコン、チーズが挟まれています。赤ワインを使用した特製ソースが
使用されていてほのかに赤ワインというよりは香りから赤ワインだ!とわかるので
好き嫌いがわかれるかな?と思ったバーガーでした。
同時に4種食べたので味の違いが楽しめました。
またいつかこんなイベントがあれば皆さんも参加してみてくださいね。
2010年02月04日
BigAmerica試食会終わり
試食会終って帰ってきました。5分ごとぐらいにハンバーガーが次々と
でてきました。
インターネットを見てきている人もいれば店の前を歩いていて参加した人など様々。
ハンバーガーは全部食べきれず持って帰ってきたので今からじっくり食べようと思います。
帰り際、次の回の方が並んでました!